
森ビルとチームラボが共同で運営する「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」では、
2019年3月上旬から5月下旬の期間は、
『Borderless World』内の「花の精霊」には、沈丁花(ジンチョウゲ)
「積層された空間に咲く花々」
また、「呼応するランプの森」には、桜色一色でランプが輝く「
5色の春の野山の色で輝く「呼応するランプの森 - ワンストローク、春の野山」も登場します。
※期間中でも、時期によって見られる花の種類・
下記作品詳細となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.「呼応するランプの森 - ワンストローク」/3月上旬~4月下旬
「呼応するランプの森 - ワンストローク」に春限定の2作品が加わります。
桜(さくら)の1色でランプが輝く、「呼応するランプの森 - ワンストローク、桜」と、
山吹(やまぶき)、裏山吹(うらやまぶき)、青山吹(
花山吹(はなやまぶき)、桃(もも)の5色で輝く「
2.「花の精霊」/3月上旬~4月下旬
一年間を通して、刻々と咲いていく花々が移り変わり、
他の作品と影響し合う「花の精霊」には、3月は沈丁花が、
3. 「積層された空間に咲く花々」/2月9日(土)~5月下旬
「積層された空間に咲く花々」では、2月から3月までは梅が、
誕生と死滅を永遠に繰り返し続ける、
4.「地形の記憶」/3月上旬~5月下旬
分け入ることのできる高低差のある空間で、
悠久な里山の景色を描く「地形の記憶」には、
現実の時間の流れと共に移ろう作品世界の昆虫や花々は、
美術館概要
名称 : MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless
(森ビルデジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレス)
場所 : 東京都江東区青海 1-3-8(お台場パレットタウン)
料金 : 大人(高校生以上)3,200 円、子供(4 歳~中学生)1,000 円
障がい者割引 1,600 円
※障がい者手帳をお持ちの方ご本人様と同伴者 1 名まで、
障がい者割引でチケットをご購入いただけます。
※高校生には「バイトル高校生無料チケット」もご用意しています。
https://www.baitoru.com/cp/teamlab-borderless/
営業時間: 月~金 10:00 - 19:00
土・日・祝 10:00 - 21:00
※最終入館は閉館の 1 時間前
休館日 : 第 2・第 4 火曜日
※2 月は通常と異なり、2 月 18 日(月)・19 日(火)・20 日(水)が休館日、
2 月 12 日(火)・26 日(火)は開館日となります
公式サイト : http://borderless.teamlab.art/jp
ダイジェスト映像: https://youtu.be/UYFWjUj4RPQ
#チームラボボーダレス #teamLabBorderless