TRADMAN’S × sneakerwolf “SUPER TRAD”

【開催概要】

 

sneakerwolf × TRADMAN’S “SUPER TRAD” 

会  期:2023年5月14日(日)~ 5月28日(日)12:00 - 19:00  ※木曜定休

会  場:WATOWA GALLERY / THE BOX TOKYO(東京都台東区今戸1丁目2-10  3F)

入場料 :ドネーションチケット 500円(税込)〜 ※5/17 ( 水 )、5/24 ( 水 ) は観覧無料

※自身で金額を決定するドネーションシステム(ミニマム 500 円から入場 料を自身で決定し、それが若手アーティスト支援のためのドネーションとなるシステム。アーティスト支援と国内アートシーンの活性化を目的としたアートアワード WATOWA ART AWARD 2023 EXHIBITION に寄付されます。)

 

※観覧にはご予約が必要です

こちらのURLよりご予約をお願いいたします:https://artsticker.app/events/6243

 

イベントページ:http://www.watowa.jp/news/2023/04/sw-tr-wtw.html

HP:https://watowagallery.com

Instagram:@watowagallery

CONTACT: gallery@watowa.jp    

 

 

 

■小島鉄平 プロフィール

千葉県柏市松葉町にて幼少期を過ごし柏市立松葉中学校を卒業。音楽、ファ ッション、タトゥーなどストリートカルチャーの虜となった学生時代を経て、 バイヤーとしてアパレル業界にて活躍。海外へ買付けに行く内に、日本文化 の素晴らしさに改めて気づき、『盆栽』の歴史の深さや美しさに魅了される。 『日本の伝統文化である盆栽を世界へ伝えたい』と一念発起し、2015年 TRADMAN'S BONSAIを結成。(2016年(株)松葉屋を設立)唯一無二の世界観 で『盆栽』のある空間を演出し「shu uemura」「NIKE」「Dior」 「RIMOWA」など様々なブランドやアーティストと共演。『伝統とは革新の 連続』を胸に、日本の格好良さを盆栽を通して、老若男女、そして世界へと 発信している。

WebSite: https://tradmans.jp

Instagram: https://www.instagram.com/teppei_kojima501/ 

 

 ■sneakerwolf プロフィール

東京を拠点に活動するアーティストSNEAKERWOLF。 17世紀の江戶時代を発祥とする、提灯、火消し半纏や祭り、仕事半纏、千社札 などに見られる、書をディフォルメすることで生まれた伝統的な図案文字 “江戶 文字”。 これらの⻄洋からの影響を受けていない江戶庶⺠の美的感覚によって構築された、 これら文字文化の芸術的価値を、世界で最初となる日本オリジナルのグラフィテ ィ(ストリート)アートとして位置付け、アルファベットを漢字のパーツとして 構築したオリジナルの江戶文字を、グラフィティアートやポップアートなどのテ クスチャーを用い表現した唯一無二の<Kanji-Graphy/カンジグラフィ)シリー ズ作品で人気を獲得しました。 

近年では、江戶文字の構造を、 現代のアニメカルチャーにおけるスーパーディフ ォルメと関連付け、 "Super Deformism" スーパーディフォニスム と名付けた 芸術理論を元に、 ワード作品の他、ブラシストロークなどの抽象作品、キャラク ターなどの具象作品にその理論を拡張しています。 

そして、SNEAKERWOLFはIconoclasm (偶像破壊、因習打破)、 固定概念や先 入観の破壊、解体という一貫したテーマを元に活動を行っています。 

2017年PORTER Gallery(表参道)でのアーティストとしての初個展以来、回数 を重ねるごとに評価を高め、2019年モスクワで行われた国際的なミューラルア ートフェスティバル <URBAN MORPHOGENESIS>に日本人として唯一選出さ れるなど、世界からも支持されています。 

WebSite: http://www.sneakerwolf.com

 

 

Instagram: https://www.instagram.com/sneakerwolf/