STARBUCKS(R) + FRAGMENT初のコラボレーションビバレッジ『BBTEA by FRAGMENT』とリユーザブルカップを8月6日(水)よりMIYASHITA PARK店にて発売!

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):森井 久恵]は、2025年8月6日(水)より、数々のブームやヒットプロダクトを生み出し続けている「FRAGMENT」とコラボレーションした初のビバレッジ『BBTEA by FRAGMENT』と、コラボレーショングッズ『リユーザブルカップ FRGMT MYST』をスターバックス コーヒー MIYASHITA PARK店にて発売いたします。また、藤原ヒロシ氏が『BBTEA by FRAGMENT』を片手に過ごすコーヒータイムのためにセレクトしたスペシャルプレイリストをSpotifyで公開します。

 

■藤原ヒロシ氏が「今、飲みたい」ビバレッジをコラボレーション開発。

ブラックティーとエスプレッソを合わせた未体験のティー『BBTEA by FRAGMENT』誕生

『BBTEA by FRAGMENT』は、コーヒーをエスプレッソで楽しむ藤原氏が今飲みたいビバレッジとして開発しました。コーヒーを飲まない方でも、ずっと飲んでいたくなるような、エスプレッソを使ったビバレッジをイメージ。鴛鴦茶(えんおうちゃ)をヒントにスターバックスの開発チームと何度も試飲を繰り返し、香り、テクスチャー、甘さなどのバランスを追及し、ブラックティーとエスプレッソを合わせた未体験のティーが誕生しました。 深みのあるブラックティーをベースに、浅煎りのエスプレッソを合わせ、バニラ風味のシロップやフレッシュクリームのほんのりとした甘みを加えたティーに仕上がりました。コーヒーを普段飲まない方でも楽しめる、ティーとコーヒーを感じてほしいというこだわりが生んだ絶妙なハーモニーです。BLACK COFFEEとBLACK TEAを合わせたことから、BLACK BLACK TEAを略し、『BBTEA』と命名しました。MIYASHITA PARKでスケートボードを楽しんだあとに、芝生広場でのんびりすごす時間のお供に、そのときの気分にそっとよりそってくれるビバレッジです。また、藤原氏がコーヒータイムのためにセレクトしたスペシャルプレイリストをSpotifyで公開します(https://sbux.jp/3IkiqdG)。合わせてお楽しみください。

『BBTEA by FRAGMENT』を入れて持ち歩きたくなるような『リユーザブルカップ FRGMT MYST』も発売します。フロントには、「FRAGMENT」のシンボルであるサンダーマーク、サイドには、「FRGMT」の文字がデザインされています。バックサイドにも、「FRGMT」とサンダーマークがプリントされた特別仕様です。

 

 

藤原ヒロシ氏コメント

「BBTEA by FRAGMENTは、コーヒーと紅茶のハイブリット。二種類の飲料の良いとこ取りのような飲みものです。何気に何杯でも飲んでいれる、いつでもタンブラーに入れて持ち歩きたい、そんな飲み物です。とにかく自分で飲みたい飲み物を作っていただきました。個人的にはアイスが好きです。眠気覚ましにもどうぞ」

◆ 商品名/価格 (表示価格は税込の総額表示となります)

『BBTEA by FRAGMENT』TALLサイズのみ

<お持ち帰りの場合>609円 <店内ご利用の場合>620円

 

『リユーザブルカップ FRGMT MYST』

950円

◆ 販売期間:2025年8月6日(水)~

※一時的な欠品または早期に販売終了する場合がございます。

◆ 取り扱い店舗:スターバックス コーヒー MIYASHITA PARK店

◆ スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社 https://www.starbucks.co.jp/

 

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社は、1996年に東京・銀座に日本第1号店を開業。全世界約80のマーケットで約37,000店舗以上、日本全国47都道府県において2,041店舗 (2025年6月末時点、ライセンス店舗を含む)のコーヒーストアを展開しております。約6万人のパートナー(従業員)が、一杯のコーヒーを通じて、人と人とのつながりと心あたたまるひとときを提供しております。2019年2月28日には、世界5拠点目となる「スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京」をオープンしました。全国に広がる、人・社会、地球環境、地域とつながりを育むストーリーは、「STARBUCKS STORIES JAPAN」で紹介しております。