
ファッションとアウトドア、それぞれの現場で経験を積んだクリエイターユニットが、2025年秋冬シーズンに立ち上げる新ブランド SANMONT(サンモント)。
彼らが打ち出すのは、流行の先端を追うのではなく、毎日の生活に確実にフィットする“必要な服”というコンセプトだ。
「必要な服」というミニマルな答え
SANMONTが掲げるのは、時代に消費されないシンプルな哲学。
ファッションのサイクルが加速する中で、彼らはあえて「なくては困る存在」――空気や水のように生活に不可欠な服を目指す。
素材、機能、シルエット。そのどれもが派手さよりも実質を優先し、着る人のスタイルを引き立てることに徹している。アウトドアで培った耐久性や実用性と、ファッションが持つ洗練を掛け合わせることで、日本の気候や都市生活に最適化されたプロダクトへと仕上げている。
2025FWビジュアルに表れた美学
公開された2025年秋冬シーズンのビジュアルは、SANMONTの思想をそのまま体現する。
余計な装飾を削ぎ落としたミニマルな表現。その中で際立つのは、縫製や素材感といった細部に宿る静かな美しさだ。
それは「長く着られること」と「着る人の個性に寄り添うこと」――二つの条件を同時に満たすことを意識した結果でもある。
流行を超えた、ワードローブの基盤へ
SANMONTは、単なる新ブランドではない。
トレンドの消費スピードに左右されない、“ワードローブの基盤”を目指している。ライフスタイル全体に根ざす服を提示するこの試みは、ファッション業界に新たな視座をもたらすだろう。