
「Various Artists(多様な表現)」を掲げ、モノとコトが交錯する場として知られるコンセプトストア V.A.(ヴイエー) が、2025年10月18日(土)より、音楽の深みを携えた新展開 V.A. RECORDS(ヴイエー レコード) を開始する。
運営元は、東京・港区に本社を構える株式会社ジュン。代表取締役社長・佐々木進の指揮のもと、V.A. はこれまでファッション、カルチャー、アートを融合する表現拠点として存在感を放ってきた。今回、その世界観が“音”という要素を加えてさらに拡張される。
音の時間が揺れる空間:1,000枚を超えるヴィンテージの誘い
「V.A. RECORDS」では、厳選されたヴィンテージレコードをはじめ、ファッションとのコラボレーションアイテム、音楽にインスパイアされたアパレルまで、多彩なラインナップを展開。
記憶を呼び覚ますようなレトロな重量感を持つ LP たちは、洋館の暗がりで針を落とす瞬間のような特別さを添える。
その傍らには、「CITY COUNTRY CITY」「VIVA Strange Boutique」「electricland」といった、それぞれ異なる表現性を持つブランドとのコラボレーションが並ぶ。
-
CITY COUNTRY CITY とは、過去・現在・未来を織り交ぜた抽象的世界観を纏うコラボ T シャツが登場。
-
VIVA Strange Boutique からは、JAPAN、SPARKS 等のアーティストと共鳴する限定グッズが集う。
-
electricland は、70年代後半〜90年代前半の音源に呼応した T シャツ群をセレクトし、時代の空気を衣服で纏わせる。
さらには、V.A. RECORDS ロゴ入りのジップフーディ、レコードバッグといったアイテムも揃い、ファンの心をくすぐる。
音とファッションが溶け合う “期間限定” の場へ
このレコード展開は決して恒常ではなく、期間限定の特別な空気をまとった催しだ。
訪れた一人ひとりが、自分だけの音楽史を見つけ出すように、ターンテーブルのそばで肌で時間を感じられるだろう。
ファッションと音楽、それは表現の根源であり、V.A. はその交点にひとつの場所を設ける。
この秋、銀座に近いそのストアを訪れれば、レコードの静かな鼓動と、T シャツやバッグに込められた物語が、日常をちょっとだけ特別にしてくれるはずだ。
V.A. RECORDS 開催概要
-
開始日:2025年10月18日(土)
-
場所:V.A. 店内(東京都)
-
取り扱い:ヴィンテージレコード(1,000枚以上)/コラボ T シャツ・ジップフーディ・レコードバッグ 等
ぜひこの機会に、表層を超えた音とファッションの時間を体感しに。
【ポップアップストア概要】
・開催期間:2025年10月18日(土)〜11月4日(火)
・営業時間:10:00〜20:00
・開催場所:V.A.(東京都渋谷区神宮前6-1-9)
・公式WEBサイト:https://vatokyo.com/
・公式Instagram(@va.tokyo):https://www.instagram.com/va.tokyo/
【CITY COUNTRY CITY(シティーカントリーシティー)】
過去・現在・未来を融合させ「人、事、物、場所 & 音」などからインスピレーションされたものづくりをしているブランド。デザインチームは、非公開とし2021年3月31日より始動。
【VIVA Strange Boutique(ビバ ストレンジブティック)】
2019 年、世田谷区奥沢にオープン。ポストパンク、ニューウェーヴと呼ばれる音楽への愛情と敬意を、バンドやレーベルとのコラボレーション・アパレル制作というかたちで表現している。ニューウェーヴを偏愛するStrange Peopleのための、Strange Boutique。
【electricland(エレクトリックランド)】
神宮前の雑居ビルに構えるアポイントメント制のショールーム兼ショップ。Tシャツやピンバック、当時物のフライヤー、広告や雑誌などをジャンルごとにキュレーションしている。